fbpx

紫外線対策はされていますか?

こんにちは、ながしまクリニックです!3月に突入しましたが、

皆さん紫外線対策はされていますか?

「紫外線」というと夏のイメージが強いかもしれませんが、年中降り注いでいます。
そして、紫外線は3月頃から急激に強くなり始め、5~7月にピークを迎えます。

「紫外線」には種類があるのをご存知でしょうか?
UVA…
波長が長いため肌の奥にある真皮まで届きやすく、しみ・しわ・たるみといった光老化の原因となります。また、曇りでも降り注ぎ、室内でも窓ガラスを通過するのが特徴です。
UVB…
“焼けた”と感じる日焼け・色素沈着・しみ・そばかすの原因となります。非常にエネルギーの強い紫外線で、短時間でも大きく辛い影響を引き起こします。
UVAを防ぐ指標が「PA」、UVBを防ぐ指標が「SPF」です。

紫外線が強くなるこの時期におすすめの日焼け止めと内服・サプリメント

●plus RESTORE UVローション
【SPF50+/PA++++/UV耐水性】
ビタミンCの170倍の抗酸化力を持つフラーレンが配合されています。フラーレンは肌老化の根本原因である活性酸素を除去して無害化してくれるため、アンチエイジングに欠かせない成分です。また、その他にもブルーライトや近赤外線からお肌を守る成分や美容・保湿成分も配合されており、紫外線から肌を守りながら、美肌効果も得られる日焼け止めです。

○30ml \3080

●クリスタルトマト
遺伝子組み換えを一切行っていない特殊なカロチノイドが多く含まれる、自然のトマトを原料に調合された美白サプリメントです。メラニン生成を抑制することで、ニキビ跡や色素沈着、そばかすなど、細胞内に存在しているメラニンを効果的に減らすことが化学的に証明されています。抗酸化・抗炎症作用もあり、総合的にお肌を美しく保ちます。飲み続けることでお肌の透明感が増すため、“とにかく美白になりたい”という方におすすめです。

○1箱30粒 \15,800

●ソルプロプリュスホワイトサプリ
紫外線によるダメージを受けにくくする作用があるサプリメントで、「飲む日焼け止め」とも呼ばれています。紫外線を受けた際に発生する活性酸素を抑制する働きのあるニュートロックスサンが配合されており、光老化から肌を守ります。また、ドクダミやセイヨウサンザシなどの抗糖化作用のある植物成分が、肌のくすみを防ぎ透明感のある肌に導きます。
1日1錠のみで、サイズも小さく飲みやすいです。

〇30粒 ¥5,500

飲む日焼け止めは、紫外線によるダメージを身体の内側からケアしてくれますが、直接光を浴びる皮膚にもダメージは蓄積しています。そのため、紫外線そのものをブロックできる塗る日焼け止めとの併用をおすすめ致します!
ながしまクリニック両院、またはオンラインショップでお求めいただけます。
その他にも、トラネキサム酸や、1包でビタミンCを3000㎎も摂れるワカサプリ等の内服やサプリメントも取り扱っていますので、ぜひお試しください!