熊本市の美容外科・美容皮膚科・美容形成外科ならながしまクリニック
〒860-0807 熊本市中央区下通町1丁目6番27号 タカハマビル2F

熊本市の美容外科・美容皮膚科・美容形成外科ならながしまクリニック

フェイスケア ピアスの穴あけ

こんな
お悩みに

ピアス

About ピアスの穴あけとは

ご自身で開けられる方も多いですが、ピアスの穴あけは医療行為です。

炎症や細菌による感染のリスクもあるため、ファーストピアスは医療機関で開けることをお勧めします。処置後はお手入れの方法をご説明します。

「自分で開けたが化膿してしまった」、「他院で開けたピアスを取りたい」、「埋まってしまったピアスを取ってほしい」なども処置可能ですので、お悩みの方は一度ご相談下さい。

<使用しているピアスのゲージ(G)数>
・耳たぶピアス16G
・軟骨14G
・鼻18G
・へそ14G

医療ピアスの特徴

医療機関で開けるメリット

  • ・医療用のファーストピアスは軸が太く、しっかりとしたピアスホールが完成する。
  • ・開ける部位(トラガスやへそなど)によって麻酔を使用。ご希望の方は対象部位以外でも使用可能。
  • ・医療用ステンレスや純チタン製のものを取り扱っているため、金属アレルギーの方でも安心。
  • 万が一のトラブル(感染、ファーストピアスが外れない、など)が起こった時も安心。

※問診票を事前にダウンロードし、記入してお持ちいただくことで待ち時間を軽減することができます。

問診票をダウンロード

※未成年の方は、保護者様の同意が必要ですので、同意書を印刷しご持参下さい。

未成年者用同意書をダウンロード

医療ピアスの特徴

当院で開けることのできる部位

医療ピアスの開けることができる部位
  • ・イヤー・ロブ(耳たぶ)
  • ・ヘリックス
  • ・アウター・コンク
  • ・インダストリアル
    ※ピアスはご持参となります
  • ・トラガス
  • ・鼻
  • ・へそ

  • ※上記以外でも穴あけできる場合もあります。

こんな方におすすめ

ピアスの穴あけおすすめ
  • 医療機関でしっかりアフターフォローしてもらいたい
  • 開ける場所や位置に迷っている
  • 自分で開けたが化膿してしまった
禁忌

アレルギーがある方はご相談ください

副作用

腫れ・痛み・まれに感染

Q&Aよくあるご質問

Q. どのくらいでファーストピアスを外すことができますか?
A.

ピアスホールを開ける箇所によって異なります。
耳たぶは約1カ月~3ヶ月程度、おへそや軟骨では約3カ月~6ヶ月程度の期間が必要です。ピアスホールが完成しないうちに、ピアスを変えようとするとピアスを入れる際に内部を傷つけてしまい、さまざまなトラブルを起こす可能性があります。 ファーストピアスを開けたら、ピアスホールが完成するまで待ちしましょう。

Q. 以前開けていた穴と同じ場所に穴を開けることはできますか??
A.

状態によっては可能ですが、位置をずらした方がいいこともあります。
しこりがある場合、位置をずらしてあげた方がいいでしょう。 また、ピアスホールが塞がってから間もない場合、表面上ふさがっているように見えても、内部ではピアスホールが残っていることがあります。この場合、内部に古い穴と新しい穴が2つできてしまい、ピアスを入れにくくなることが。まずはカウンセリングでご相談ください。

Q. 開けなおしをする場合は、すぐに処置できますか?
A.

ピアスホールが化膿していたり、皮膚がしっかりと閉じて傷が治っていないと、また化膿してしまったりとトラブルの原因となります。1カ月は期間を開ける必要があります。ピアスホール形成の経過が心配な方は、診察も行いますのでお気軽にご来院ください。

Price料金表

ピアス

施術料金

両耳たぶ ¥5,500
片耳たぶ ¥3,300
透明ピアス 両耳 ¥8,800
透明ピアス 片耳 ¥5,280
軟骨(1箇所) ¥8,800
コンク(1箇所) ¥8,800
トラガス(1箇所) ¥11,000
インダストリアル(1箇所) ※ピアス持参 ¥22,000
鼻(1箇所) ¥8,800
へそ(1箇所) ¥11,000
ファーストピアス購入のみ ¥2,200
ピアス後処置(当院であけた場合) ¥0
ピアス後処置(他院であけた場合) ¥5,500

※ピアス代込みの価格です。
※麻酔やニードル(針)での処置が必要な場合、部位に関係なく一律¥11,000となっております(インダストリアルを除く)。

7月熊本院担当医カレンダー